笑売屋のこころ

心理カウンセラーとしての多くの経験を生かし、「共生創造」を実現し、みなさまの繁栄と生活文化の向上に貢献すべく努めております。 そして、こころの行動規範を定めてます。 1.感謝の気持ちを持って、みなさんのお役に立ちます。 2.感動を忘れずに、共感を呼ぶ事業を行います。 3.寛容のこころで、思いやりの精神を活かします。

2010年07月

やはり、日本人は夢が大好きなのだ

この

現象を

政治家も肝に銘じて

日本の誇れる技術を

関連企業

伸ばす必要があるかも知れない

聞くところでは

国立大学法人和歌山大学

今回のプロジェクトに

大きく関わり貢献しているとのことで

本日、

タウンミーティングが開かれたという。

スゴイですね!!

セミナーも最終回が終わりました。
4回を継続して受けていただいた皆様には
楽に営業ができるようになると思います
今年は特に暑い日、
また雨の日も多く
外まわりの営業の方は大変だと思います。
私が提唱させていただいてるのは「コックピット営業」です。
飛行機のコックピットにいるような感じで営業をすることです。
好きな音楽やGMでもかけながら・・・・
そう、
今なら電話とファックス、
インターネットとメールがあれば
日本全国、世界とつながった営業ができますよネ・・
そこで、ご要望も多いので、
いよいよ8月シリーズを行います

営業力アップのため「テレアポ?DMを使ったビジネスに役立つ実践営業セミナー」
㈱セールスレップコラボのチーフコンサルタントであり、
かつプロマーケッターである児玉城太郎が講師を勤めます。
 
 講師プロフィール・・・
大手クレジット会社から損保代理店を経て「もの」の販売へ。

「売上の力」だけで東急ハンズ全店制覇。
たった4ヶ月で大手メーカー5社の新規開拓に成功した実績をもちます。
 
 【売上をアップする方法を教えます!!】
 ~あなたも電話帳で億万長者になれる~

 1、テーマ
  「実践的テレアポ・DM手法を使った営業力アップの方法」4回戦

 2、カリキュラムと日程 
  第1回・・・テーマ「営業の基本技」
        日時8月4日(水)18時30分~20時00分
        プロが認める「基礎が一番」この基礎が次回に続いていきます。

  第2回・・・テーマ「テレアポ技術」
        日時8月11日(水)18時30分~20時00分
        ふと気付くと○○日○○時に行かせて頂きますの言葉が自然に!!

  第3回・・・テーマ「DM技術」
        日時8月18日(水)18時30分~20時00分
        つい出したくなるDM術-ハガキ1枚がプロの営業マンに早変わり!

  第4回・・・テーマ「応用編」
        日時8月25日(水)18時30分~20時00分
        ご希望の企業様の商材にて実践的な方法を一緒に構築していきます。

         (1~2社)
      
 3、場所
  長堀安田ビル6階 大会議室 大阪市中央区南船場1-11-9
  アクセス-地下鉄長堀橋駅①番出口スグ 富士火災本社ビル東へ4軒目

 4、費用
  各回 2,000円

 5、定員
  最大100名様 
  「営業に前向きに取り組む姿勢でない方は来場お断り」
 
 6、懇親会
  セミナー終了後、同所にて名刺交換会及び懇親会を行います。
  (費用別途2,000円)
  
 7、主催
  ㈱セールスレップコラボ http://www.salesrep-co.com

 8、参加申込 
  このメールを折返し返信、または電話、FAXにて受付ております。

 参加ご希望の方はお名前、ご連絡先(e-mail、携帯番号)をご明記の上お申し込み下さい。
 その際に、懇親会の参加希望の旨を同時にお聞かせ下さい。
 
  E-MAIL:horibe@salesrep-co.com
  TEL:06-6262-9881
  FAX:06-6262-9882

Sl1

(先日の、意見交換会の写真の一部をご覧下さい)

今、レンタルオフィスやカーシャアリングなど
企業の「持たない経営」を支援するサービス
好調らしい(日本経済新聞7月20日夕刊)

オフィスや物流施設もクルマもそうだが、

節約志向や環境意識の高まりで日常的に
必要ないものは所有しない
ということが
企業に定着してきたらしい

もちろん、我らがSOHOLINK長堀では
それを意識して、意見交換が図られている

セールスレップコラボもある意味
企業が過剰な営業を抱えないでいいので
最近はいろいろと忙しくなっております

本日は、3連休明けでお忙しい中、
営業力アップに燃える方々の参加をいただき、
第3回目のセミナーの肝を堪能して頂きました。

H22720repksem3_004

キーワードはDRMの手法
そう、ダイレクトレスポンスマーケティングの手法で
見込みのお客様が、自ら手を上げてくれる・・・・・

そして、実際のDMとしての
脅威の反響率のひな形公開

DMひとつの世界でも
セミナーで強調してきた
人間の脳の進化にうまく合わせる
大切さ・・・・・

あのアンケートが生きるのですか?
はい!

そして、営業の設計図・・・・・

ビジネスは足し算ではなく

ビジネスはかけ算だ!!!

(         )×(          )×(         )
*どこかが0なら答えは0ですネ!

そもそも、人が行動する要因

2つしかないのです

1.快楽・・・・・・・

2.苦痛・・・・・・・

そして、提供したい自社商品の
ニーズとウォンツを分析できれば
・・・・・・(分析表)

今からでも営業力向上目指す方は

このPDFをご確認下さい↓

rep-ksem07sa.pdfをダウンロード

先日、第2回目になる新しい交流会に参加しました
1回目から出席しており今回、10名ほどの
新しい参加者が増えました。
新メンバーは・・・
20才~30才代の若い方々でした
もちろん男女それぞれです
いつも参加している交流会とは
一味違うアットホームな感じでした

エネルギッシュな会話や笑いがあったり、
マジックがあったり・・・・・
形式的なものでなく・・・そう
“心と心”
“人と人”
といった感じがしますネ

新しい感覚で自分を磨き、見つめようという
気持ちにさせる交流会でした

参加者の皆様が
ビジネスにも役立てて頂けそうな
情報や人間関係も構築できている
ようでした。

交流会はさりげなくビジネスにもつながり
主催者も参加者も
何か役立つものが無いと長続きしません

若い方々の交流も増え
新しい、究極の営業スタイルを実行できる
環境作りも大切かも知れませんね

このページのトップヘ