笑売屋のこころ

心理カウンセラーとしての多くの経験を生かし、「共生創造」を実現し、みなさまの繁栄と生活文化の向上に貢献すべく努めております。 そして、こころの行動規範を定めてます。 1.感謝の気持ちを持って、みなさんのお役に立ちます。 2.感動を忘れずに、共感を呼ぶ事業を行います。 3.寛容のこころで、思いやりの精神を活かします。

2011年07月

暑中お見舞い申し上げます。

 私が理事を務めております、明るいシステム倶楽部主催の
 明るい職場をつくる!明るいセミナー(第20回)をご案内いたします。

 日時:8月8日(月)18:30~
 
 場所:大阪市中央区1-4-5
     大阪産業創造館4Fイベントホール

 参加費:2,000円(申込先着150名)

 講演:明るい職場の会社 大洋製器工業株式会社 岡室富夫社長

社員一丸で「情熱太陽」運動、スマイルキャンペーンなど

ユニークな活動を進めています。
          http://www.taiyoseiki.co.jp

社員が明るく元気に働けるよう、

数々のユニークな取り組をご披露して頂きますのでお楽しみに!

    「明るい会社を見つけた!」
     日本一明るい経済新聞 竹原信夫編集長

 懇親会有り(費用は参加費に含む)

 詳しくは http://www.akarui.cc

 お申込み方法は、メールまたはFAXにて
 お名前と連絡先を明記して下記までお申込み下さい。

 info@akarui.cc     FAX 06-7635-4858 芦田 雅弘

今回の中国での映像は

多くの方が

事故にビックリし、

対応にビックリしただろう

一時が万事というが・・・

技術やシステムはトータル力が重要で

安心安全が如何に今の世界的風潮

わかる

事故で亡くなられた方々のご冥福を

お祈りします

遠野の方々には

大きな地震で心配しております。

セールスレップコラボでは

「茶粥青汁」という

遠野の発芽玄米粉と京都の宇治茶のコラボ

を商品に販売してますので

被害が無いことを祈ってます。

おケガなどありましたら、お見舞い申し上げます

昨日は、女子ワールドカップ

なでしこジャパンが見事な優勝をした記念すべき日!!

2011年7月18日(月)大安吉日・海の日でした

不屈の諦めない「こころ」が大きな結果を呼び込んだ

和歌山県の熊野大社のヤタガラスも喜んでいるらしい

そんな、記念すべき日に、セールスレップコラボ

堀部、末浪、児玉の3人が「おはよう朝日です」の今朝のクローズアップに

7時40分過ぎの「どんぶり本舗」南船場店(地下鉄長堀橋駅北)の

紹介場面に登場しました!!そう、暑い夏こそ丼ぶりなのですね

Donn230718_002

どんぶり本舗はセールスレップコラボもイチオシの

全国のご当地カツ丼が食べられる・・・少し狭いお店です

実は、あまり紹介されたくなかったですが(本心)・・・

今回は、福井名物のウスターソースのソースカツ丼

岡山名物ドミグラスカツ丼がそれぞれ690円で紹介されてました

実は、もっと美味しい秘密があります・・・・(内緒)

お昼時は行列必至ですが、是非一度ご堪能下さい

今回の、なでしこ優勝と同じ時の放映で

どんぶり本舗南船場店は・・・・

高校野球や受験生など・・・・この暑い夏を乗り切り

カツ丼食べて暑さに勝つ丼!!

はじめ、勝負の験担ぎの聖地になりそうな雰囲気ですネ!

私ごとですが・・・

7月18日(月)7時30分から「おはよう朝日」(6チャンネル)

でテレビにでます。

なでしこジャパンの活躍の後で、眠たいでしょうが

私がよく行くどんぶり屋さん

「どんぶり本舗」(中央区南船場2-7-1 06-6261-5685)

の撮影にお客として映ります。

是非ともご覧下さい!!

このページのトップヘ